■8月4日(月)15:00~17:00
思春期相談
- 【内容】
- 【対象】
- 西讃管内に住所のある人当事者や家族だけでなく、関係機関からの相談も可能
- 【場所】
- 香川県西讃保健福祉事務所(三豊合同庁舎)
- 【主催・その他】
- 香川県西讃保健福祉事務所保健対策課(電話25-2052)*事前予約が必要
■8月12日(火)14:00~1時間半程度
オンライン出産準備教室
- 【内容】
- ・妊娠の経過と正常と異常について・妊娠からこどもの歯の健康について・産後の経過と母児同室について講師:産婦人科医師、歯科医師、助産師
- 【対象】
- 妊婦やその家族、同病院で分娩予定以外の人も受講可能
- 【場所】
- オンライン(Zoomを使用)
- 【主催・その他】
- 三豊総合病院(52-3366)*産婦人科外来または西3病棟へ電話予約*開催日の2日前までに予約が必要
■8月19日(火)14:00~1時間半程度
オンライン出産準備教室
- 【内容】
- ・子どものなりやすい病気について・入院の時期、方法、出産準備について講師:小児科医師、助産師
- 【対象】
- 妊婦やその家族、同病院で分娩予定以外の人も受講可能
- 【場所】
- オンライン(Zoomを使用)
- 【主催・その他】
- 三豊総合病院(52-3366)*産婦人科外来または西3病棟へ電話予約*開催日の2日前までに予約が必要
■8月20日(水)16:20~17:15
心の健康相談
- 【内容】
- 【対象】
- 西讃管内に住所のある人当事者や家族だけでなく、関係機関からの相談も可能
- 【場所】
- 香川県西讃保健福祉事務所(三豊合同庁舎)
- 【主催・その他】
- 香川県西讃保健福祉事務所保健対策課(電話25-2052FAX 25-6320)*事前予約が必要
■8月21日(木)15:30~16:30
腎臓病教室
- 【内容】
- 腎臓病とサプリメントについて、腎臓病食・エネルギーのとり方について講師:薬剤師、管理栄養士
- 【対象】
- 【場所】
- 三豊総合病院
- 【主催・その他】
- 三豊総合病院企業団健康管理センター(52-3366)*要予約*参加者はマスクを着用してください。都合により日程を変更する場合があります。
■8月22日(金)10:00~12:00
食べて治して、ハッピーライフ
- 【内容】
- 暑い夏を乗り切るメニュー!(調理実習)、健康豆知識(残暑を健やかに過ごすヒント)講師:管理栄養士、保健師、看護師
- 【対象】
- 一般
- 【場所】
- 三豊総合病院
- 【主催・その他】
- 三豊総合病院企業団健康管理センター(52-3366)*料金 1000円(当日徴収)*要予約*参加者はマスクを着用してください。都合により日程を変更する場合があります。
■8月23日(土)10:00~11:30
ハナミズキの会
- 【内容】
- 勉強会と座談会
- 【対象】
- 観音寺市・三豊市在住の人で、発達障がい、または特性があると思われる人(年齢は問いません)の保護者や家族
- 【場所】
- 支援センターウィズ(栄町3丁目5-3-2)
- 【主催・その他】
- 支援センターウィズ(24-8111)e-mail:with2011@sea.plala.or.jp*事前予約が必要
■8月26日(火)12:30~13:00
みとよサプリ
- 【内容】
- 今日からできる!話す力・食べる力を守る習慣講師:言語療法士
- 【対象】
- 一般
- 【場所】
- 三豊総合病院南棟ホール
- 【主催・その他】
- 三豊総合病院(52-3366)
■8月26日(火)14:00~1時間半程度
オンライン出産準備教室
- 【内容】
- ・妊娠中の過ごし方について・妊娠中から授乳中のお薬について・妊娠中の栄養について講師:助産師、薬剤師、管理栄養士
- 【対象】
- 妊婦やその家族、同病院で分娩予定以外の人も受講可能
- 【場所】
- オンライン(Zoomを使用)
- 【主催・その他】
- 三豊総合病院(52-3366)*産婦人科外来または西3病棟へ電話予約*開催日の2日前までに予約が必要
■8月27日(水)14:00~15:00
がん患者・家族情報交換会たんぽぽ会
- 【内容】
- 治療中の医療費について、病気治療と生活(仕事)について
- 【対象】
- 【場所】
- 三豊総合病院 2階多目的ホール
- 【主催・その他】
- 三豊総合病院がん相談支援センター(52-3366)*事前予約が必要。*会場またはオンラインでも参加可能
■9月6日(土)14:00~15:30
発達に関する講演会
- 【内容】
- 講演「障がいのある子と家族の暮らしを支えるために、今からできるライフプランとお金の準備」講師石川智氏(オフィス石川代表)
- 【対象】
- 【場所】
- ハイスタッフホール会議室7
- 【主催・その他】
- 支援センターウィズ(24-8111)e-mail:with2011@sea.plala.or.jp*無料
■9月6日(土)14:00~15:55(13:30開場)
第35回健康教育講演会「すこやかに生きるために」ー笑顔があれば大丈夫!ー
- 【内容】
- 第Ⅰ部 「がん相談支援センターへ相談してみよう!」講師 石川晃子氏(三豊総合病院地域連携課・がん相談支援センター)第Ⅱ部 「笑顔で免疫力を!!」講師 山田邦子氏(お笑いタレント)
- 【対象】
- 【場所】
- ハイスタッフホール大ホール
- 【主催・その他】
- 三豊・観音寺市医師会(62-2211)*無料